{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

別所実正作 六号 牡丹図 阿古陀形之兜飾り

Last 1

279,400 JPY

About shipping cost

阿古陀形(あこだなり)(楕円形で、天辺がくぼんだ形状の鉢)が際立った兜姿は、銅の鉢を鈍して(なまして)木槌で叩く繰り返し作業と、細かな星を寸分の狂いもなく打ち込む作業から生み出しました。また鍬形には”百花の王”牡丹図を透かし金物で表現し、「華麗で繊細」の雰囲気は、作者の得意な所を余すことなく表現しました。φ40㎝の円の形状の飾台に、水面に降り落ちる雨跡を表現した落水紙を赤茶色(あかちゃいろ)に染め上げた手漉き和紙:西ノ内和紙の二曲屏風を背景に浮かび上がる兜姿は、「美しい」の一言に尽きる桂雛の甲冑飾りです。 鍬形:梨地仕上げ、透かし彫金、猪の目  縅糸色遣い:朱色、海松色(みるいろ) ※手づくりのため柄行や色調などが画像とは異なる場合がございます。 ※屛風や飾り台など装飾品を含めた価格になります。 寸法:間口40㎝×奥行40㎝×高さ34cm

Sale Items