FISBA “Dragonfly”
素材感 発色 そしてそれらの表現方法など 素晴らしいものに出会った瞬間に思わず周りを気にせずに手に取ってしまうほど心を奪われることがあります
一目ぼれで購入したこの裂地(きじ)は 地模様の蜻蛉柄の上をシルクのオーガンジーで覆われていることを 鋏を入れて初めて気付かされました
その手間が この発色を生み そして素材感の表現が生まれる そのひと工夫こそが作り手の心意気なのかもしれません
技法を教わると同時に これから出会うであろう 心奪われるファブリックたちに想いを馳せながら仕立てた雛人形
幾重にも思いが重なる出会いでした
古典の色遣い 襲(かさね)の色目:香の匂い
※手づくりのため柄行が画像とは異なる場合があります。
※画像の色味と実物とでは微妙な差異がでる場合があります。
寸法:間口55cm×奥行30cm×高さ23.5cm