





鍬形台に配された唐草の金物を際立たせるために、あえてシンプルにデザインされた兜。マットな風合いの鉢に、紅色にぼかし染めされた吹き返しと𩊱(しころ)が唐草の金物との調和を極立たせています。丸型の飾台に縦長の屏風は、デザインこそモダンですが、屏風の柄は伝統的な雲砂子(くもすなご)柄を描いています。細かな金箔や金粉を降り注ぐ砂子技法を用い、繊細なグラデーションの表現と共に、雲の姿を描きました。伝統とモダンが融合された桂雛の甲冑飾りです。
※手づくりのため柄行や色調などが画像とは異なる場合がございます。
※屛風や飾り台など装飾品を含めた価格になります。
寸法:間口40㎝×奥行40㎝×高さ61.5㎝