






徳川家康公の愛用した兜を、忠実に縮尺制作した兜になります。手のひらに収まるサイズにもかかわらず、玩具のような要素は全く感じられず、重厚感あふれる作風になっております。大黒頭巾形の鉢に、歯朶の前立を配した兜で、関ケ原の戦いにも携行したといわれています。
背景の屛風には、銀鼠色をベースに、アクセントとして紅色のラインを入れた、シンプルでモダンな雰囲気を合わせました。
重厚感あふれる兜とモダンな装飾品。飾るお部屋の空気を一変するような、凛とした佇まいの桂雛の甲冑飾りです。
※手づくりのため柄行や色調などが画像とは異なる場合がございます。
※屛風や飾り台など装飾品を含めた価格になります。
寸法:間口28㎝×奥行28㎝×高さ30㎝