{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

京十一番親王飾り「唐織袋帯:段菊水に椿文錦」(ご予約承ります。)

Last 1

297,000 JPY

About shipping cost

*ご予約を承ります。(12月以降の納品になります。) 唐織の技法は、主に能舞台の女役の表着(うわぎ)として多彩で華やかな文様を発展させてきた織の技法です。数十色に及ぶ絹糸を用い、撚りをかけない緯糸(ぬきいと)を刺繍のように表面に浮かび上がらせて織り上げるのが特徴で、多彩な色使いのため古来から豊かな四季を彩る草花を多く表現しています。自然の恵みをそめなす草木染の絹糸を唐織の技を駆使して菊花と椿を流水文と共に織り上げた衣装になっております。 屛風には、和紙の表情を石目調に特殊技法を駆使し表現した越前和紙を使用しました。飾台には桐箪笥作家「秋山利広氏」の手によるもので、桐材を使用し、その軽い特性は、出し入れの際に負担がかからない形状になっております。左右の紅白梅には”駿河千筋竹細工”の紅白梅を配しました。 日本の伝統職人の技術の粋を踏襲した雛飾りは、部屋の空気を一変するような、凛とした雰囲気を醸し出す桂雛の雛飾りです。 古典の色遣い:襲(かさね)の色目:梅襲(うめがさね) ※手づくりのため柄行が画像とは異なる場合があります。 ※画像の色味と実物とでは微妙な差異がでる場合があります。 寸法:間口55cm×奥行30cm×高さ23.5cm

Sale Items