{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

京十番親王飾「黄櫨染:桐竹鳳凰麒麟文錦」

残り1点

317,900円

送料についてはこちら

桂雛では、初代から使い続ける衣装とその組み合わせがたくさんあります。 この雛人形の衣装には、男雛には、黄櫨染(こうろぜん)桐竹鳳凰麒麟文錦、女雛の唐衣(からぎぬ)には朱色地の小葵地浮線の丸文錦、表着(うわぎ)には、濃き紫色地の小葵地地浮線の丸文錦、古典の色遣い:襲の色目には「紫村濃(むらさきむらご)」に緋の袴の組み合わせは、初代から約90年近く、変わらずに使い続けているものになります。 屛風には、壮大な世界観が広がる手描き枝梅を京都北村松月堂の表装によるものです。 祖父の代がそうであったように、3代目の私の代でもスタンダードな雛飾りであり続けられるよう、願いを込めた桂雛の雛飾りです。 古典の色遣い:襲(かさね)の色目:紫村濃(むらさきむらご) ※手づくりのため柄行が画像とは異なる場合がございます。 ※画像の色味と実物とでは微妙な差異がでる場合があります。 寸法:間口90㎝×奥行43㎝×高さ42.5㎝

セール中のアイテム